梶原診療所

健康診断

人生100年時代

あなたの健やかな 暮らしをサポートします

かじぽん

予約

電話:03-3911-2722

電話対応時間

月〜金

09:00〜12:00

13:30〜17:00

※木

09:00〜12:00

15:00〜17:00

土(第2週・第4週)

09:00〜12:00

窓口

健診センターまでの
道のり

受付時間

月〜金

09:00〜12:00

13:30〜16:30

※木

09:00〜12:00

15:00〜16:30

土(第2週・第4週)

09:00〜12:00

健康診断の種類・料金

北区区民健診

6月1日から翌年1月31日

コース 対象者 持参するもの 価格
北区後期高齢者健康診査 北区国民健康保険にご加入の
75歳以上の方
  • 保険証
  • 受診券
自己負担なし
北区特定健康診査 北区国民健康保険にご加入の
40歳~74歳の方
  • 保険証
  • 受診券
自己負担なし
北区若年健康診査 30歳~39歳の方
  • 保険証
  • 受診券
¥ 1,000
北区胃がん検診 50歳以上の方で前年度胃内視鏡検査を
受診されていない方
  • 保険証
  • 受診券
自己負担なし
北区胃がんハイリスク健診 30歳・40歳の方
  • 保険証
  • 受診券
¥ 1,000
北区健康診査
(北区社保・北区国保組合)
北区国民健康保険以外の
健康保険にご加入の40歳以上74歳以上で
受診券の「契約とりまとめ機関名」に
「集合B」の記載がある方
  • 保険証
  • 受診券
  • 追加健診券
自己負担額は
保険者により
異なります

協会けんぽ

コース 内容 持参するもの 価格
協会けんぽ
生活習慣病予防健診
35-74歳対象
詳細
  • 保険証
  • 便検体
  • 書類
¥5,282

追加可能健診 ※単独受診はできません。詳細は協会けんぽのご案内をご覧ください。
・付加健診 一般健診を受診する40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の方 ¥2,689
・肝炎ウイルス検査 一般健診を受診する方のうち過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがない方   ¥582
・乳がん健診 一般健診を受診する40-74歳の偶数年齢の女性の方
 40-48歳 ¥1,574 50歳以上 ¥1,013
・子宮頸がん健診 一般健診を受診する36-74歳の偶数年齢の女性の方  ¥970
※乳がん健診・子宮頸がん健診は当診療所ではなく、提携医療機関にて実施となります。

東京土建健診

コース 内容 持参するもの 価格 組合員価格
東京土建健診 詳細
  • 保険証
  • 受診券
自己負担なし

※40歳以上は便検体持参

その他健診

コース 内容 持参するもの 価格 組合員価格
法定A健診
労働安全衛生法
11項目
詳細
  • 検査項目により異なります
¥11,000
法定B健診
雇入時など
詳細
  • 検査項目により異なります
¥7,000 ¥5,000
組合員健診 詳細
  • 検査項目により異なります
¥7,500
人間ドック
胃検査あり
詳細
  • 検査項目により異なります
¥38,000 ¥26,000
人間ドック
胃がんリスク検査あり
詳細
  • 検査項目により異なります
¥33,660 ¥23,430
簡易健診 詳細
  • 検査項目により異なります
¥4,070 ¥2,090
肺健診 詳細
  • 検査項目により異なります
¥6,000 ¥3,200
個人タクシー健診
申請・更新
詳細
  • 検査項目により異なります
¥4,840
※個人タクシー健診の診断書追加は一通につき¥1,540

団体申込用紙

受診者の詳細を記入し、FAXしてください。
こちらから折り返しご連絡いたします。

健診の流れ

当日までの準備

北区区民健診

特に準備はございません。
対象者は当日に便の容器をお渡します。

協会けんぽ東京土建健診その他健診

対象者には専用の便の容器を郵送します。
同封されている説明書を確認し、
当日までに便をお取りください。

当日までの注意点
予約時にお伝えした注意事項をご確認ください。
(食事などの注意点については、検査内容により異なるため、
予約時にご説明させていただいております。)

健診当日

受付
梶原診療所 2階 健診センターまで直接お越しください

北区区民健診

持参するもの

  • 保険証

  • 受診券

協会けんぽ

持参するもの

  • 保険証

  • 対象者のみ
    便検査

東京土建健診

持参するもの

  • 保険証

  • 受診券

  • 対象者のみ
    便検査

※切り離さずにお持ちください

その他健診

持参するもの

  • 保険証

問診票記入
健診開始

※検査内容によって順番が前後する場合があります

検査の内容は、受ける健診によって異なります
血圧測定

血圧測定

身長・体重測定

身長・体重測定

腹囲測定

腹囲測定

視力測定

視力測定

聴力検査

聴力検査

採血・採尿

採血・採尿

レントゲン

レントゲン

心電図検査

心電図検査

血圧測定

胃カメラ

バリウム検査

バリウム検査

医師診察

安心
ポイント

当日の診察で、早めの精密検査が
必要と判断された場合、
その場で外来に連携し、検査や精査などの
対応をしております。
※健診料金とは別に、保険診療となります。

健診終了

お疲れさまでした

健診結果
北区区民健診
後日、診察室にてお伝えします。
協会けんぽ東京土建健診その他健診
結果は後日または窓口でお渡しします。

健診で引っかかってしまったら

 もしもの場合 

梶原診療所にて

外来診察

特定保健指導

できます!
TOPへもどる